2022年度
|
 |
募集人員 |
*3年保育 60名 (3クラス)
(平成30年4月2日〜令和1年4月1日生まれ)
*2年保育 若干名
(平成 29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ)
|
|
|
入園手続き |
10月 1日(金)入園案内・願書配布開始 午前9時半より
(資料代 無料)
10月 7日(木)入園案内説明会 午前10時より
10月 18日(月)入園体験会・けやきひろば 午前10時より
11月 1日(月)願書受付 午前9時
入園を希望される方は、所定の願書に必要事項を記入し
入園料を添えて提出してください
定員になり次第締め切ります。
兄姉が当園在園中、又は卒園の方は、午前8時30分に、
パオパオクラブ、そらいろパオパオクラブの方は8時30分に優先受付致します。
|
|
|
入園料 |
3年保育 68,000円
2年保育 68,000円
入園願書提出と同時に頂きます。
別途 面接料(2,000円)を12月の面接時に頂きます。
◎兄弟姉妹同時に2人入園の場合は、
下の方は20,000円割引いたします。
納入いただいた入園料は、返金致しませんのでご了承ください。
転勤で入園できなくなった方には、28,000円返金いたします。
|
|
|
保育料 |
毎月、保育料として 28,000円、施設費として1000円、計29,000円ですが
平成元年度幼児教育無償化により25,700円が支給されますので、差額の3,300円を
納金袋にて徴収いたします。
|
|
|
購入して
いただくもの |
制服(冬・夏)、制帽(冬・夏)、スモック、上靴、体操服などは、本園所定のもの。
(合計男児女児とも30,000円くらい) 1月注文、2月受け取り時、納金
カバン、クレパス、ハサミ、粘土、道具箱、UVカット帽子等の道具類は本園所定のもの
(年少・年中とも 合計12,000円くらい) 12月注文、3月受け取り時、納金
|
|
|
園納金 |
年間教材費 8,000円(4月一括徴収)
給食費 2社の給食会社より週4回の実費徴収
バス利用者施設費 月3.500円
ひまわりクラブ参加費(預り保育)、遠足交通費、観劇料、体操教室月謝、
冬季暖房費等は別途徴収
|
|
|
|
 |