今年もお父さんたちと一緒に制作して楽しむ、触れ合い参観日が6月19日におこなわれました。皆の生き生きとしたすがたがみられます。写真をクリックしてね。

2月の節分  廃材を利用して、自分たちで思い思いに作った鬼の面をつけて、愉快で強そうな鬼に変身して講堂に集まったひまわりっ子たち。

先生たちに豆をあてられ、心の中の鬼退治!  年の数の豆もみんなで食べました。


隔年で行われる発表会。今年は、12月11・12日に行われました。

絵本やお話の世界に入り、8クラスごとにみんなで作り上げた劇を披露しました。

衣装や小道具は、子どもたちの表現力や個性が引き立ち、役になりきれるように

子どもたち自身の手作り。

クラスごとの絆がさらに深まりました。         写真をクリックしてね


10月21日 今宿、土ノ原の芋畑に、芋ほり遠足に出かけました。大きなお芋を、手でしっかり取り、たくさんリュックにつめて

大満足のひまわりっ子たちでした。 翌日、近くのディケアセンターや宅老所などに、年少組さんがおすそ分けに持っていって

喜んで頂きました。


10月10日 青空の下、運動会が行われました。生き生きとした笑顔いっぱいの楽しい一日でした。

みんなが描いた運動会の絵もありますよ。       写真をクリックしてね。


長尾中学校の吹奏楽部の生徒さん4人が、職場体験の実習のためながずみ幼稚園に やってきました。

実習がおわり、お別れのとき、年中・年少さんのためのミニコンサートをひらいてくれました。   写真をクリックしてね



7月24日 自分たちで作った衣装を身に着けて、変身した年長組ひまわりっ子たちがパレードに参加して

元気いっぱい踊りました。沿道の観客たちも、みんなが笑顔になってしまうくらい、すばらしかったよ。


今年は、曇り空ながら雨の降らない楽しい七夕祭りでした。みんな、たのしく踊りを踊りました。

ながずみ幼稚園には、大きなけやきの木があります。その周りは、一年中皆が集います。

春は、新緑の下で、 夏は、四方に張り出した緑の枝が作る木陰で、

秋は、落ち葉を集めてお芋を焼き、

冬は、その下でお父さんたちと一緒に餅つき。 そんな風に一年中、明るい歓声が絶えません。

根元には、運動が楽しめるように木が組んであります。それが出来上がるのが見れますよ。

写真をクリックしてね。


写真を押してね
11月23日 年中組さんたちのチェロ演奏会がありました。

11月16日  年中組の2階の菜園で育てたミニ大根やラディシュが、食べごろ!
        丸ごとサラダにして食べましたよ。